トレンド情報

サスティナブルジュエリーとは?エシカルジュエリーの意味について

Sustainable & Ethical Jewelry Materials Parts

■エシカル、サスティナブル、サスティナビリティとは?

ここ最近、【エシカル(ethical)】や【サステイナブル(sustainable)】【サスティナビリティ(sustainability)】といったキーワードをよく耳にするようになってきました。

【エシカル(ethical)】とは、「倫理」「道徳律」を意味する名詞「ethic」に、名詞の末尾に付いて形容詞を造る接尾辞の「-al」が付いた形容詞で、「倫理的」「道徳的」などの意味があります。

倫理的活動を「エシカル〇〇〇」と表現するなど、最近では「社会貢献」の意味合いで用いられています。

【サスティナブル(sustainable)】とは、「維持する」「持続させる」などの意味を持つ動詞「sustain」に、動詞の末尾に付いて、行為を受けることができることを意味する形容詞を造る接尾辞の「-able」が付いた形容詞で、「維持できる」「持続できる」などの意味があります。

【サスティナビリティ(sustainability)】は、サスティナブル「sustainable」に「-le」で終わる形容詞の末尾に付いて名詞を造る接尾辞の「-ility」が付いた抽象名詞で、「持続可能性」などの意味があります。

「サスティナブル」「サスティナビリティ」の言葉は、特に自然環境や地球の資源の「維持」や「保全」に配慮した事業や開発、未来の人間の文明・経済システムを「損なわない」ことを前提とした社会発展などを表現する際に使われるようになった環境用語です。

「エシカル」「サスティナブル」な取り組みは、従来の環境問題への取り組みと比較して斬新なことから、様々な分野に広がっています。

例えば・・・

【エシカル・フード】開発途上国で作られた食品を公正な価格で継続的に取引=「フェアトレード」することで、生産者・労働者の生活向上や労働環境の改善に取り組んだ食品などのこと。

【サスティナブル・フード】農薬などの化学薬品の大量散布や乱獲などで生態系を壊すことなく、自然環境の維持や保全に配慮して作られた食品のことや、「トレーサビリティ」により製造・流通から消費または廃棄の最終段階まで管理することで環境に配慮している加工食品、食料廃棄などの食品ロス問題の改善に取り組んだ食品などのこと。

食品を例に挙げましたが、【エシカル】【サスティナブル】な取り組みには【フェアトレード】【トレーサビリティ】【リサイクル】が深く関わっています。

■フェアトレード、トレーサビリティとは?

【フェアトレード】とは【公平・公正な貿易】のことで、開発途上国などの労働者に適正な対価が支払われず、労働者への搾取(低賃金労働による貧困)や不当な労働(児童労働・強制労働)などの様々な人権侵害、生産性を上げるために使われる大量の農薬使用による健康に被害などの問題を是正するために、公正な対価を支払う取り組みです。

2015年にニューヨークの国連本部で採択された「持続可能な開発目標」という指標により、貧困・飢餓を終わらせること、健康的な生活を送ること、不平等の是正、住み続けられる都市を作ること、平和と正義を持続することなど、フェアトレードに関する分かりやすい目標が立てられました。

また、ビジネス用語として耳にする機会の多い言葉【トレーサビリティ】とは、物の流通経路を生産段階から消費または廃棄の最終段階まで追跡可能な状態なことを言います。

■エシカル消費&サスティナブル消費とは?

海外と比較して、日本では【エシカル】や【サスティナブル】の言葉の認知度はまだ低いといえますが、世界では消耗品のカップやビニール袋の代わりにマイタンブラーやエコバッグを持ち歩くといった日常の小さなアクションから、大きなムーブメントへと変化し、消費動向にも大きな影響を与えています。

買い物という消費行動を通じて、環境問題やフェアトレードなどの世界が抱えている様々な問題の解決の一端を担うという消費パターンや、消費者が製品を購入する際に被る罪悪感の最小化に基づく【ギルトフリー(ギルト=罪悪感・フリー=無い)】な消費のパターンなど、新たな消費者行動がみられるようになってきています。

製品を購入することで環境問題や社会問題の解決に貢献できる商品を購入し、環境問題や社会問題の悪化に加担してしまう恐れのある商品は購入しない、という社会貢献志向の消費活動を【倫理的消費主義】【エシカル消費】【ソーシャル消費】といいます。

【モノ消費】から【コト消費】へというキーワードも最近よく耳にしますが、エシカル消費やソーシャル消費もコト消費のひとつで、消費の価値観変化を表している言葉といえます。

YouTubeやinstagramなどのSNSによって生まれた「ミレニアム世代」の「インフルエンサー」から広まった、「インスタ映え」などのSNSありきの「見た目至上主義」の消費傾向は、サスティナビリティを重要視するエシカル志向の消費活動へと確実に変化しつつあります。

■エシカルファッション&サスティナブルファッションとは?

アパレル業界においても【エシカルファッション】や【サスティナブルファッション】という言葉を耳にする機会が増えてきました。

アパレル業界は地球の環境汚染に対して、石油産業に次いで影響度の高い業種といわれています。

今のアパレル業界で問題視されているのは「大量生産・大量消費・大量廃棄」です。

ファスト・ファッションの台頭により、最先端の流行を採り入れた低価格帯の衣料品が大量に生産・販売されるようになりました。

ファスト・ファッションはトレンドのサイクルが短く、すぐに流行遅れになってしまうことから、着用してすぐに廃棄するような現象もみられるようになりました。

供給過多により売れ残った余剰在庫の衣料品や、個人が廃棄した衣料品は主に焼却処理されており、その時に発生する温室効果ガスが地球温暖化を助長していることが問題視されています。

衣料品の廃棄の量もさることながら、低価格の衣料品を製造するために労働者に強いる低賃金労働や長時間労働の問題や、製造過程で生じる汚染水や温室効果ガスについても問題となっています。

そんな中、昨今ではデザイナーやブランドなど、供給側が様々な環境問題に配慮した自発的な取り組みを発表するようになり、【エシカルファッション】や【サスティナブルファッション】といった、新たなファッションのトレンドが誕生しました。

エシカルファッション・サスティナブルファッションの例としては…

■最新のリサイクル技術を用いて、廃棄物から再生した素材を用いた製品

■長く愛用できることを前提として、品質を重視した流行に左右されないファッションスタイルを提案する【スロー・ファッション】の製品

■農薬などを使わずに栽培したオーガニックコットンなどの天然繊維を採用し、自然環境の保全に努めながら、製品に関わる生産者・労働者・消費者の全ての人の健康に配慮した製品

■皮革(レザー)や毛皮(リアルファー)など動物性素材を使わずに作られたアニマルフリー製品

…など、様々な取り組みにより【エシカルファッション】【サスティナブルファッション】の輪が世界に広がっています。

その先駆けとなったのはビートルズのメンバー、ポール・マッカートニーの次女がデザイナーを務めるブランド【ステラ・マッカートニー】です。

ステラ・マッカートニーは皮革(レザー)や毛皮(リアルファー)などの動物性素材の製造のために動物が大量に殺処分されている問題に早くから取り組み、ハイブランドでありながら、全ての製品において皮革(レザー)や毛皮(リアルファー)を使用していません。

イタリアの老舗ラグジュアリーブランドの【グッチ】も、2017年に毛皮(リアルファー)の使用を廃止し大きな話題になりました。

フランスの老舗ラグジュアリーブランドの【シャネル】もこれに続き、2018年12月にエキゾチックレザーや毛皮(リアルファー)の使用を廃止する発表をしています。

数々の有名ブランドのアニマルフリー宣言はファッション業界のトレンドを大きく変化させ、以前までは【フェイクファー】や【フェイクレザー】といったネガティブな印象の呼称で呼ばれていた素材が、【エコファー】や【ベジタリアンレザー】など好意的に捉えられる呼称で呼ばれるようになり、ファッショントレンドのみならず、トレンドに敏感な世代の消費者動向に大きな変化をもたらしました。

■エシカル&サスティナブルな素材【合成ダイヤモンド】

2019年1月、東京ビッグサイトで開催された「国際宝飾展」に【ラボグロウン・ダイヤモンド(Lab Grown Diamonds)】が続々と並び、宝飾業界の新しいトレンドとして注目を集めました。

【ラボグロウン・ダイヤモンド】とは、その名のとおり、「ラボ=研究機関」から誕生した【合成ダイヤモンド(人工ダイヤモンド)】のことです。

【クリエイテッド・ダイヤモンド(Created Diamonds)】とも呼ばれています。

商業化されてからは「研究機関」ではなく「工場」で作られているので、「工場育ち」の宝石です。

合成ダイヤモンドの合成方法はいくつかあり、代表的なものに炭素をダイヤモンドが生まれた地球深部のような超高圧高温を再現する装置にかけ結晶化させる【HPHT法(高温高圧合成法)】で作られた【HPHTダイヤモンド】と、炭素をプラズマ状態に変化させ3Dプリンターのように真空チャンバー内で結晶の炭素原子の薄膜を堆積させる【CVD成長法(化学気相蒸着法)】によって作られた【CVDダイヤモンド】などがあります。

いずれの方法で合成されたダイヤモンドも技術の精度が高く、従来型のダイヤモンド判別器では天然ダイヤモンドと合成ダイヤモンドの区別ができませんでしたが、合成ダイヤモンドが市場に流通するようになった現在では、天然ダイヤモンドと合成ダイヤモンドを判別するための専用の検査機器も登場しています。

合成ダイヤモンドは天然ダイヤモンドと化学組成が同じため、見た目も輝きも天然ダイヤモンドと全く同じでありながら、合成ダイヤモンドの価格は天然ダイヤモンドに比べ低価格で、30〜40パーセントほど安価です。

天然ダイヤモンドができるまで何百万~何十億年かかるところ、合成ダイヤモンドはたった数週間~数カ月でできてしまうという利点があり、今後、合成の技術が進歩するにつれて、合成ダイヤモンドの価格は下がり、天然ダイヤモンドは競争力を失い続けることになるのでは、と懸念されています。

2006年に公開されたレオナルド・ディカプリオ主演のアメリカ映画【ブラッド・ダイヤモンド】を通じて、内戦が続く西アフリカのシエラレオネ共和国などの紛争地域で産出されるダイヤモンドをはじめとした宝石類の一部が、内戦当事国の反政府組織の資金源になっていて、武器を調達するための外貨獲得手段になっているという、負の側面を世界中の人々が知ることになりました。

一部のダイヤモンドなどの宝石産出国においては、反政府組織が宝石鉱山を不当に占領・制圧して宝石を採掘しており、採掘に携わる労働者を搾取していて、低賃金労働による貧困、児童労働、債務労働、強制労働などの様々な人権侵害が問題が生じています。

こうした内戦国から産出するダイヤモンドを【紛争ダイヤモンド】と定義し、内戦当事国に外貨が流れ込まないようにするために、関係業界はそれらを取引の対象外にするなど、国際社会はこの問題に取り組むべきとされ、【キンバリー・プロセス認証制度(KPCS)】というダイヤモンドの原石に原産地証明書の添付を義務付ける制度が国連で採択されるなど、国際的な取り組みにより市場から紛争ダイヤモンドを排除する動きが活発化しています。

現在、世界に流通する天然ダイヤモンドの99%以上が、産地や販売ルートの明確な【コンフリクト・フリー(コンフリクト=紛争・フリー=無縁)】とされていますが、完全に紛争ダイヤモンドを排除するまでには至れず、合法的に産出されたものであるかどうかを確実に証明することが難しいという問題があります。

また、ダイヤモンド採掘が環境に与える悪影響についても問題視されており、ダイヤモンド採掘では1カラットを採掘するために250トンの土が掘り返されるといい、採掘自体が自然環境の破壊に大きな影響を及ぼしているとの声もあります。

天然ダイヤモンドを巡るネガティブな話題が広まっていたこともあり、合成ダイヤモンドが「紛争を起こさない」「人権侵害に加担しない」「自然環境を破壊しない」等の側面から【クリーンなダイヤモンド】と評価されるようになり、製品の倫理性に敏感になっているエシカル志向の海外セレブやミレニアル世代から支持される動きが急速に広まり、【エシカルな素材】【サスティナブルな素材】として、その存在価値を一気に高めることになりました。

そんな中、2018年5月に老舗宝飾ブランドの【デビアス(DE BEERS)】が合成ダイヤモンドに特化した新ブランド【Lightbox】を発表しました。

ミレニアル世代の若い顧客をターゲットとしていて、価格は1カラットあたり800ドルと明瞭です。

天然ダイヤモンドの場合はサイズが大きくなるににつれ希少性が高くなるため、カラットあたりの単価は大きく上昇しますが、合成ダイヤモンドの場合は希少性は変化しないため、カラットあたりの単価は同じに設定しているとのことで、サイズの大きなものほど天然ダイヤモンドと比較して割安感があります。

合成ダイヤモンドの市場が拡大するにつれ、「ダイヤモンドが希少で高価なもの」とする従来の価値観が変化していくことになるのか、今後の消費者の動向を注視していく必要があります。

■エシカル素材&サスティナブル素材として再評価される合成宝石

【紛争ダイヤモンド】の問題など天然ダイヤモンドに関するネガティブな話題が取り沙汰される中、【合成ダイヤモンド(人工ダイヤモンド)】が【クリーンなダイヤモンド】としてエシカル志向の海外セレブやミレニアル世代から支持される動きが急速に広まり、その存在価値を一気に高めることになりました。

その流れで、【合成宝石(人工宝石)】が【エシカルな素材】【サスティナブルな素材】として再評価され注目されるようになり、【合成モアッサナイト】、【合成エメラルド】、合成コランダムの【合成サファイア】や【合成ルビー】、人造宝石の【キュービック・ジルコニア】などの【合成石(人工石)】の人気も高まってきています。

【エシカルな素材】や【サスティナブルな素材】を使った【エシカルジュエリー】や【サスティナブルジュエリー】という、ジュエリー業界の新しいジャンルも誕生しています。

商品そのものの価値を提供するだけでは消費者に商品が選ばれることが難しくなってきている今日、【エシカル志向】や【サスティナブル消費】といった多様化する消費者動向の変化に応じた商品開発が必要となってきています。

全世界におけるダイアモンドジュエリーの売上の3分の1近くを占めているといわれる婚約指輪に、今後は天然ダイヤモンドに代替して合成ダイヤモンド、あるいはモアッサナイトなどのダイヤモンド類似石が選ばれるようになってくるのか、消費者動向の変化に注目が集まっています。

■エシカルジュエリーとは?サスティナブルジュエリーとは?

【エシカルジュエリー】【サスティナブルジュエリー】とは、環境問題や社会問題などの解決に貢献できる素材を使用したジュエリー、あるいは環境問題や社会問題などの悪化に加担してしまう恐れのある素材を使用していないジュエリーのことです。

消費者側としては、エシカルジュエリー・サスティナブルジュエリーを選択することで、環境問題や社会問題などの世界が抱えている様々な問題の解決の一端を担うことができるメリット、あるいはエシカルジュエリー・サスティナブルジュエリーを選択することで、環境問題や社会問題などの悪化に加担してしまう恐れがなく「罪の意識に苛まれない」=「ギルトフリー」のメリットがあり、「負の要素」のないジュエリーとして婚約指輪などの記念的な用途にも用いられています。

【エシカルジュエリー】【サスティナブルジュエリー】を取り扱うブランド・企業の具体的な取り組みとしては…

■紛争地域で産出される鉱物資源(ダイヤモンドなどの宝石類、金などの金属)の一部が、内戦当事国の反政府組織の資金源として武器を調達するための外貨獲得手段になっていることから、内戦当事国に外貨が流れ込まないようにするために、それらを取引の対象外にする取り組み

■労働者への搾取(低賃金労働による貧困)や不当な労働(児童労働・強制労働)などの様々な人権侵害の問題を是正する取り組み

■貧困地域の人々に仕事を与えることで産業振興を図り、自立性を支援する取り組み

■粉塵や有害な化学物質などによる労働者の健康被害や自然環境に配慮するための取り組み

■地球環境・天然資源の維持や保全のために、鉱山における環境破壊の問題に配慮する取り組み

…などが挙げられます。

【エシカルジュエリー】【サスティナブルジュエリー】には【エシカルな素材】【サスティナブルな素材】が使用されています。

【エシカルな素材】【サスティナブルな素材】の具体的な例としては…

■労働者の生活向上や労働環境の改善を目的にフェアトレードされた素材

■貧困地域の人々の自立に向けての支援活動で作られた素材

■「紛争ダイヤモンド」や「紛争鉱物」ではない=「コンフリクト・フリー」の宝石類・金属などの素材

■環境負荷の少ない素材

■中古品やデッドストック、不良在庫から回収された素材

■リサイクルされた素材

…などが挙げられます。

【エシカルジュエリー】【サスティナブルジュエリー】に定義されるのは…

■対等なパートナーシップに基づき、フェアトレードで取引された宝石類・金属などの素材を使用したジュエリー

■貧困地域の人々の自立に向けての支援活動で作られた素材を使ったジュエリー(または支援活動で作られたジュエリー)

■キンバリー・プロセス認証制度の原産地証明書が添付されたダイヤモンドなど、トレーサビリティにより紛争地域で採掘されていないこと=「コンフリクト・フリー」が証明可能な宝石類・金属などの素材を使用したジュエリー

■コンフリクトフリーで、天然宝石よりも環境負荷が少ない「合成宝石(人工宝石)」を使用したジュエリー(合成宝石の例:合成ダイヤモンド、合成モアッサナイト、合成エメラルド、合成コランダム(合成ルビー・合成サファイア)、合成スピネル、合成アレキサンドライト、合成クリスタル、キュービックジルコニアなど)

■中古品やデッドストック、不良在庫などのジュエリーをリユースまたはリフォームやリメイクしたジュエリー

■中古品やデッドストック、不良在庫などから回収された宝石類・金属などをリサイクルした素材を使用したジュエリー

■「スロー・ファッション」の流れから、長く愛用できることを前提として、クオリティを重視した、流行に左右されないデザインを提案したジュエリー

…など、アプローチの方法は様々で【エシカルジュエリー】【サスティナブルジュエリー】の意味には多様性がありますが、共通しているのは世界が抱えている環境問題や社会問題の解決に繋がっている点です。

【エシカルジュエリー(Ethical Jewelry)】【サスティナブルジュエリー(Sustainable Jewelry)】というジャンルが確立され、その活動の輪が人に社会に広がり、宝飾業界に新しい時代の風を吹き込んでいます。

 

■合成宝石モアッサナイト関連商品のご案内

【合成モアッサナイトのルース】【合成モアッサナイトのアクセサリー】は、弊社オンラインショップのアクセサリーパーツ卸売り通販店【ネイチャーガイダンス・グリーン店】と【アートソース】にて販売中です。

詳細につきましては、以下のリンクより弊社オンラインショップの商品ページをご確認いただけますと幸いです。

ネイチャーガイダンス【モアッサナイト・合成石ルース】販売ページへ

アートソース【モアッサナイト・合成石ルース】販売ページへ

ネイチャーガイダンス【モアッサナイト・合成石アクセサリー】販売ページへ

アートソース【モアッサナイト・合成石アクセサリー】販売ページへ

関連記事

  1. ミレニアルピンク MILLENIAL PINK とは 大人気のトレンドカラー「ミレニアル・ピンク」とは?
  2. 2018年 流行色 トレンドカラー ウルトラバイオレット Ultra Violet 2018年のトレンドカラー流行色
  3. 2018 SS トレンドカラー 流行色 コピック 2018年春夏のカラートレンド【2018S/S ミラノコレクショ…
  4. 14kgfピアス-パイナップル(パイン)モチーフ 14kgfピアス・k14gfゴールドフィルドのデザインアクセサリ…
  5. リントン・ツイード社 ファンシーヤーン リントンツイード(Linton Tweeds)社のファンシーヤー…
  6. 14kgf(k14gf) ゴールドフィルド フリンジタッセルピアス 14KGFフリンジタッセルチャームパーツ【ゴールドフィルドアクセ…
  7. ティアドロップ ビーズ ファセット ブリオレット しずく ルース 天然石 ストロベリークオーツ 天然石ドロップビーズ【ストロベリークオーツ】ブリオレットカットル…
  8. 2020年の色 クラシック・ブルー パントン カラー・オブ・ザ・イヤー 天然石 宝石 2020年の色【クラシック・ブルー】パントン社カラーオブザイヤー…

新商品

  1. 花珠 貝パール ビーズ パーツ オーロラ 真多麻 イミテーションパール
  2. ティアドロップビーズ ファセット ブリオレット カット 天然石ルース ラブラドライト
  3. ティアドロップ ビーズ ファセット ブリオレット しずく ルース 天然石 ストロベリークオーツ

おすすめ記事

  1. 新しい誕生石一覧 2021年改定・最新版 新しい誕生石,誕生石一覧,新誕生石,誕生石改定,追加された誕生石,モルガナイト,スフェーン,タンザナイト,スピネル,アイオライト,アレキサンドライト,クンツァイト,ジルコン,キャッツアイクリソベリル,ブラッドストーン,;
  2. アクアマリンとは?誕生石の意味・効果・言い伝え・歴史 アクアマリン,誕生石,3月,水宝玉,藍玉,ベリル,Aquamarine,
  3. モルガナイトとは? 意味・歴史・特性・価値・需要・産地・誕生石 モルガナイト 4月の誕生石 ピンクベリル ローズベリル モルガン石 Morganaite

ピックアップ記事

  1. 14KGF キュービックジルコニア 指輪 シェブロン リング
  2. 14kgf天然石リング
  3. 14kgf リングパーツ ゴールドフィルド 指輪 石枠 オーバルカボション8x6mm用
新しい誕生石,誕生石一覧,新誕生石,誕生石改定,追加された誕生石,モルガナイト,スフェーン,タンザナイト,スピネル,アイオライト,アレキサンドライト,クンツァイト,ジルコン,キャッツアイクリソベリル,ブラッドストーン,;
  1. アクアマリン,誕生石,3月,水宝玉,藍玉,ベリル,Aquamarine,
  2. モルガナイト 4月の誕生石 ピンクベリル ローズベリル モルガン石 Morganaite
  3. 2月の誕生石 アメジスト
  4. ドロップビーズ ブリオレット 天然石ビーズ ラピスラズリ ルース
  5. 花珠 貝パール ビーズ パーツ オーロラ 真多麻 イミテーションパール
PAGE TOP